お知らせ

年末をラクにする!大掃除のコツ part2

今日は前回に続き、大掃除を計画的に進めるコツをご紹介します。

 

 

前回大掃除する箇所を6~8箇所に区切るとご紹介しましたが、
ただ区切って無闇に進めても、年末までに汚れてしまっては二度手間です。
なので、大掃除の流れは高い場所や普段あまり手を触れることがない場所から取りかかり、
年末に向けて普段よく使う汚れやすいところに進んでいきましょう。

1週目 〇〇〇
2週目 各部屋の照明、エアコン、換気扇
3週目 窓、サッシ、カーテン


7週目 リビング
8週目 キッチン・風呂場
あくまで例ですがこのような形で進めていけばせっかく掃除したのに年始を迎える前に汚れてしまう
ということも防げます。
あれ?1週目は?と思いますよね?(笑)
実は掃除に入る前にしておくと、すごく効率よく作業が進むことがあるんです。
次回は1週目でやるべきことをご紹介させていただきます。

オカムラ産業では、年末年始の大掃除で出る不用品回収も行っておりますので、
京都市で不用品回収業者をお探しの方は
お電話(0120-037-200
もしくはお問合せフォームよりお気軽にお問い合せください。

今から始めようとされている方は1週目の内容を2週目にやっていただいても問題ありませんので、
まずは開始されて、次回を楽しみにお待ちください(絵文字)

よろしければ正解が何だと思われるかInstagramのコメント欄へのコメントも大歓迎です♪

Instagramはこちら

 

年末をラクにする!大掃除のコツ part1

前回は年末ラクになる大掃除のポイントは
今から計画を立てて進めることとご紹介したのですが、
大掃除を計画的に進めるためにもいくつかコツがあります。
今日はまずそのうちのひとつをご紹介します。

 

 

それは、大掃除をする個所を小分けに区切り、
1週につき1箇所を片付けていくというものです。
今日から年末まで12週間あります。
毎週やろうとするとすごく大変ですし、これから年末まで毎週休日は大掃除!
と思うとお出かけもできませんし、かなりストレス溜まりますよね(笑)
なので、おススメは家の広さや大掃除をできる家族の人数にもよりますが、
全体を6~8箇所程度に区切り、1週につき1箇所ずつ片付けていきましょう。
そうすると今から始めることで12週のうち約半分の週で終わらせることができ、
年末にバタバタすることはなくなります。

 

オカムラ産業では、年末年始の大掃除で出る不用品回収も行っておりますので、
京都市で不用品回収業者をお探しの方は

お電話(0120-037-200
もしくはお問合せフォームよりお気軽にお問い合せください。

 

次回も大掃除を計画的に進めるためのコツをご紹介しますので
それまでに大掃除の箇所を区切ってみてくださいね。

年末の大掃除をラクにするたった1つのポイント

気づけば2024年も残り86日になりました。

今の時期、年末と聞くとまだまだ先だと思ってしまいがちですが、

そう思っているとあっという間にきてしまいます。

そして、12月になると、取引先へのあいさつ回りや忘年会、年末年始の準備、その他いろいろと忙しくなってきます。

 

お仕事が忙しくなるとお休みの日はゆっくり。。。

としたいものですが、年末といえば大掃除!

お休みの日もなかなかゆっくりと過ごせないという方も多いのではないでしょうか。

年末の大掃除がラクになれば大切なご家族とゆっくり過ごす時間が増えたり、気持ちの余裕も生まれたり、いいことずくめです。

 

 

 

では、年末の大掃除をラクにするにはどうすればいいかといいますと、

それは、今から計画を立てて少しずつ進めること!

え?そんなこと?

と思われましたか?

あなたも学生のとき、夏休みの宿題をためて、最後苦しんだ経験ありませんか?

それと同じで、大掃除も年末に一気にやろうとするから大変なんです。

 

今から少しずつ進めることが年末をラクに過ごすたった一つのポイントです。

ただ、無闇に今からすればいいということではなく、計画的に進めるためのコツも実はあるんです。

そのコツに従って進めていくことで二度手間を防いだり、効率的に大掃除を進めていくことができます!

 

そして、計画を立てて大掃除をすることでもう一つメリットがあるんです。

大掃除をするとどうしても出てくるのが粗大ごみやその他こまごました不用品の数々・・・

年末に近づけば近づくほど不用品回収の業者も忙しくなるため、引き取りに来てほしいときに来てもらえない。

なんていうこともあるんですが、今から進めることであなたのスケジュールに合わせて回収に来てもらえることも可能です!

 

オカムラ産業では、年末年始の大掃除で出る不用品回収も行っておりますので、
京都市で不用品回収業者をお探しの方は

お電話(0120-037-200
もしくはお問合せフォームよりお気軽にお問い合せください。

 

次回は大掃除を計画的に進めるために重要なコツをご紹介しますのでぜひ楽しみにお待ちくださいね。

採用情報更新のお知らせ

いつも株式会社オカムラ産業をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。

このたび、採用情報を更新いたしました。

業容拡大に伴い、一緒に働いていただける正社員及びアルバイトの方を募集しております
ご興味のある方は、弊社HP採用情報またはインディードをご覧ください。
多くの方のご応募をお待ちしております。

なお、ドライバーだけでなく、営業・事務も随時募集しております。


今後とも株式会社オカムラ産業をどうぞよろしくお願いいたします。

台風10号による収集変更・中止について

台風10号による収集変更・中止のお知らせ

 

 

拝啓 時下ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。
平素は格別のご高配にあずかり、誠にありがとうございます。

 

定期ゴミ及び大型ゴミ・不用品、入札等の収集業務は、台風10号による天候悪化に伴い、収集スタッフの安全が確認できるまで、停止となる可能性がございます。

その結果、大幅に遅れたり、収集業務が中止となる場合がございますので、予めご了承下さいませ。

ご不明点・ご相談等ございましたら、直接本社へご連絡くださいますようお願い申し上げます。

なお、本社へのお電話が繋がらない可能性もございます。

お客様には大変ご迷惑をお掛けしますが、何卒お願い申し上げます。

 

本社電話番号 075-314-7294

事務所システム移行の伴う業務停止期間のお知らせ

平素より格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。
このたび、下記日程で弊社システムの入れ替えを予定しております。

つきましては、誠に勝手ながら下記の日時を事務所機能臨時休業とし、事務所業務を停止させていただきます。

お客様には大変ご不便をおかけしますことお詫び申し上げます。


何卒ご理解を賜りますよう、よろしくお願いいたします。

臨時事務所休業期間:2024年4月12日(金)~2024年4月15日(月)

 

お問合せ等は2024/4/11(木)まで、又は2024/4/16(火)で対応させていただきます。

この期間の緊急連絡先は、各営業担当もしくは075-871-6336までお願い致します。

2024年1月25日(木) 積雪による収集変更・中止について

 

拝啓 時下ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。
平素は格別のご高配にあずかり、誠にありがとうございます。

2024年1月25日(木)において、定期ゴミ及び大型ゴミ・不用品、入札等の収集業務は、積雪による天候悪化に伴い、停止となる可能性がございます。

その結果、大幅に遅れたり、収集業務が中止となる場合がございますので、予めご了承下さいませ。

ご不明点・ご相談等ございましたら、直接本社へご連絡くださいますようお願い申し上げます。

お客様には大変ご迷惑をお掛けしますが、何卒お願い申し上げます。

 

本社電話番号 075-314-7294

 

新年のご挨拶

謹んで新春のお慶びを申し上げます。

旧年中は格別のお引き立てを賜り厚く御礼申し上げます。

 

今年の干支は、「甲辰(きのえ・たつ)」です。「甲(きのえ)」は、

物事に対して耐え忍ぶ状態を表すとともに、生命や物事の始まり、成長も意味します。

「辰」は十二支の中で唯一の空想上の生き物「龍」のことであり、

その文字は「振るう」という文字に由来しており自然万物が振動し、

草木が成長して活力が旺盛になる状態を表します。

長らく停滞した日本経済が再び活力を取り戻し始めるにふさわしい年となる希望を感じています。

 

一方、景気後退リスク、2024年問題等、先行きの見通せない状態も継続していきます。

こうした状況においても、弊社は、2024年も弊社の経営理念であります

【共にかけがえのない存在へ】

この言葉通り なくてはならない存在として、本年も事業に邁進してまいります

 

1.最高のサービスの提供

2.心からの笑顔

3.向上心を持ち技を磨き変化を恐れない

 

上記を今年も実践し、全てのお取引先様に提供するサービスの向上をさらに飛躍させることを

本年も目標とし、社員一丸となり精進致します。

 

末筆ではございますが、2024年が皆さまにとって素晴らしい一年になりますよう、

オカムラ産業社員一同心よりお祈り申し上げます

 

本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。

代表取締役社長 

岡村 佐和子

 

年末年始のお知らせ

年末年始休暇のお知らせ

 

日頃よりご利用いただきありがとございます。

株式会社オカムラ産業では、年末年始休暇の期間を以下の通りとさせていただきます。
ご不便をお掛け致しますが、何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。

 

 

■年末年始休業期間(本社・営業所)

2023年12月30日(土)から2024年1月3日(水)まで
2024年1月4日(木)7:00より通常営業とさせていただきます。

 

年末年始休暇期間中にいただきましたお問い合わせにつきましては、2023年1月4日(木)より順次ご連絡させていただきます。

また、定期回収業務については、事前予約のありましたお客様のみ回収となりますので、2023年12月22日(金)までには、ご予約頂きますようご協力の程、お願い致します。

なお、お客様各位には事前に書面で送付致しておりますので、そちらをご参照くださいませ。(事業系廃棄物と家庭系廃棄物では、内容が異なりますので、ご注意ください。)

来年も弊社をご愛顧いただきますようお願いたします。

 

年末年始休業案内 2023年12月 全顧客 年末年始休業案内 2023年12月 管理会社・オーナー

【一般廃棄物収集運搬業優良事業者】認定されました!!

 

【一般廃棄物収集運搬業優良事業者】として5回目の認定を更新致しました!!

 

優良事業認定書2023

 

 

 京都市では、一定の基準(環境配慮の取組、事業の透明性、遵法性等)に

 

適合した一般廃棄物収集運搬業許可業者を優良事業者として認定しています。

 

https://www.city.kyoto.lg.jp/kankyo/page/0000119336.html

 

 

2年に一回の申請ですが、2013年度より5回目の更新となり、社員一同安堵しました。

 

弊社では下記の基本方針を日々向上させ今後もより一層、

 

お客様に安心のサービスを提供できるよう務めてまいります。

 

1.最高のサービスの提供
お客様の小さな疑問や困りごとに丁寧に迅速に対応する。

2.心からの笑顔
私たちに関わる全ての方々に、オカムラ産業といえば笑顔になれる企業にする。

3.向上心を持ち技を磨き変化を恐れない
過去があり、現在があり、未来がある。
喜怒哀楽あってこその人生。
私たちは恐れずに皆様と共に挑戦を続けます

 

数ある業者の中から、どこにゴミの依頼相談すればよいかわからない・・・

 

お困りのお客様は、選定基準の目安として一般廃棄物収集運搬業優良事業者に

 

認定されている弊社に、まずはお問合せ下さいませ!

 

 

 

  • 大型ごみ、不用品収集
  • 一般廃棄物収集
  • 産業廃棄物収集